こんにちわ!
見附市 本所 美容床屋さん
楽ちんヘアスタイルで明日からハッピーに♡
【ヘアーメイクタカハシ】(通称:ヘアタカ)
パパ理容師の髙橋佑介(たかはし ゆうすけ)です。
『ゆーすけくん』『ゆーすけさん』
って気軽に呼んで下さいね♪
いつも、ゆーすけブログをお読み頂きありがとうございます。
初めての方は、これからどーぞよろしくお願いします♪
センセーの言葉って、覚えてな〜い?
高校2年生の頃だったかな、
ボクがいたクラスは、
良い意味では元気の良いクラス。
けど、先生の話を聞かないでオシャベリをしている友人も多くて。
ボクもその一人でした。
そんなある日、歴史の授業がありました。
いつもの事ながら、先生の話を聞かないでオシャベリをする生徒達。(ボクもその一人)
『お前らー!!オレはな、お前らに教える為にいつも勉強してるんだぞ!!』
と、普段は、大きな声を出さない先生が大声をはりあげた。
まぁ、その瞬間は皆んな静かになり授業を聞いてた。
授業が終わると、先生にお願いしてみた。
先生は、いつも出席簿と教科書と分厚いバインダーノートを持っていたんだ。
先生に聞いてみた
『先生のノートを見せて欲しいです。』
断られるかと思ったけど
先:『良いぞ。』
ノートを見ると、そこにはビッシリ授業内容が書かれてあり赤線や青線や緑線が沢山引いてあった。
キレイなノートでは無かったけど、ボク達生徒に歴史を伝える為に書かれていたノートだった。
ボ:『いつノートを書いてるんですか?』
先:『仕事が終わって、アパートに帰ってからかな。』
ボ:『夜ですか?』
先:『だいたい、11時頃かな』
先生って、ただ教科書を読んで黒板に書いてるだけではないんだな!
どうやればボクら生徒に伝わるのかを考えながら授業をしてくれているんだな!
しかも、家に帰ってからも自分の時間を使ってくれている。
って事に気づかされたんだよね。
その時、先生に対して申し訳ない氣持ちと感謝の氣持ちが込み上げた事を今でも覚えているんだ。
それからは、先生の授業を聞くようになって
そのおかげか、成績もちょびっと上がりました♪
今でもその経験は生きていて、
色んな勉強会に参加した時も聞く姿勢で臨んでいます。
だって、講師の方は受講生に
どーやったら伝えられるのかを考えて前もって準備をして来てくれているかが分かるからです。
もしね、
学校の授業が退屈な人がいたら、先生にノートを見せてもらうと良いよ!!
そこには、《先生》の君ら《生徒》に対する想いが書かれているはずだから。
ハセガワせんせー、ありがとう。
今日もステキな一日になりますように♪
⬇︎SNSもしているので、気軽にフォローしてね☆
➡️@heataka
☝︎ツイッター
➡️@takahashi1394
☝︎インスタグラム
➡️facebook
☝︎気軽に友達申請してね♪メッセージ付きだと嬉しいです。
↓アメブロ時代の記事だよ♪た〜っくさんあるから参考にしてね♪
予約、お問い合わせはコチラから↓
☝︎ポチるとお電話が繋がりますよ

☆Line@でお友達追加してから、
トーク画面でお問い合わせができます。
【お問い合わせ内容】
①メニュー
②希望の日時を第2希望まで書いて頂けると助かります。
⚠︎お問い合わせ頂いた方へ順番に返信します。
⚠︎返信は、お早めにして頂けると助かります。
お客様のご理解とご協力をお願いします♪
お陰様でご予約のお客様が増えて来ました。
ご予約は、一ヶ月前だと希望の日時にお取りしやすいです。
オススメは、次回予約と年間予約ですよ!!
ヘアタカは、ゆーすけ一人で担当させて頂いてますので、一日に出来る人数に限りがあります。お客様のご理解とご協力をお願いします。
〒954-0051
新潟県見附市本所1-5-30
予約制
営業時間、8:00〜19:00
(時間外相談可)
定休日、毎週(月)、第一(火)、第三(日)
(祝日営業の場合有り)
駐車場、4台完備
(女性でも楽々停めれます♪)